スピークス【ワーズの家】の現場は順調に進んでいます。
このPRシートを目にした方もいるのではないでしょうか。
事務所とモデルハウス。
同時進行でちゃくちゃくと完成に近づいています。
もちろん、現場はきちんと整理整頓されています。
モデルハウスは断熱材の吹付が完了しました。
スタッフや職人さん。多くの人がかかわり、意見を出し合い作り上げる
情熱の詰まったワーズの家です。完成をご期待ください。
仕事をしていても、遊んでいても、くつろいでいても、
日々の生活の中では、ほとんどの人が自分以外の【誰か】と関わりながら生活していますよね。
見ざる。言わざる。聞かざる。
穏やかな生活のために、人の嫌な部分は【見えなかった・言わなかった・聞かなかった】ことにして
流してしまった方が無難というものですね。
でもそれが良い部分だったら?
見ていて欲しいし、ほめて欲しいし、聞いて欲しい!
人の良いところを見つければ、自分の心も温まるし。
ほめてもらえば、嬉しいし。
いい話は自分のためになる。
せっかく見つけたハッピーは盛大に発して行きたいですね。
誰かの良いところ探知機は常にONにして、
見て、言って、聞いて。
みんなでハッピーを広げましょう。
ほめるのが気恥ずかしいなんてもったいない。
あなたが笑顔でいい言葉を発すれば、相手は必ず笑顔になります。
気持ちは人に移ります。
せっかくならハッピーを移してあげましょう。