外干し・室内干し

みなさま、こんにちは。

日射しが強さを増し、半袖を選ぶ日も増えてまいりました。

本日のテーマは 「外干し・室内干し」 についてです。


洗濯は外干しですか?室内干しですか?

従来からある外干しは、日光に当たってカラッと乾いた洗濯物は気持ちのいいものですよね。

しかし、突然の雨に濡れる、風で飛ばされるという経験は多くの人にあるかもしれません。

中には花粉の季節にアレルギーを発症したという人もいるかも知れません。

そこで今回は洗濯物の外干しと室内干しのそれぞれの実例についてご紹介いたします。


01:外干し(テラス)

1階テラスに物干しスペースを設けた場合になります。

玄関ポーチとの間に壁を設けることで、玄関から洗濯物が見えないようになっております。

天気が良いと乾きも早く、お日様の温もりを感じられます。


02:外干し(バルコニー)

2階バルコニーに物干しスペースを設けた場合になります。

腰壁にお布団を干すことが可能になります。

インナーバルコニーとるすことで、急に降り始めた小雨でも洗濯物を取り込む時間を確保してくれます。


03:室内干し(ランドリールーム)

ランドリールームを設け、洗濯ものを畳むまで一室完結型にしております。

さらに、脱衣室やファミリークローゼットを隣接する事で、タオルや洋服をすぐに収納可能な家事楽動線にもなります。


04:室内干し(2階ホール)

2階ホールに物干しスペースを設けた場合になります。

寝室や子供部屋が近い為、各居室に収納するまでの動線を短くすることが可能になります。

物干しアイアンバーやホスクリーンを設置する際は、干す場所や耐荷重の確認を忘れずに検討しましょう。


05:室内乾燥機

こちらは、ガス乾燥機を設置した場合になります。

室内干しより、さらに時間短縮することが可能になります。

カウンター収納上や専用ラックを設けて、洗濯機上に設置することもできます。


結びに

いかがでしたでしょうか。

近年では、外干しに加え室内干しをするご家庭が増えて来ております。

花粉や黄砂、排気ガス、天気を気にせず干すことができるのが魅力のひとつです。

洗濯スペースを間取りに合わせて計画することで家事楽動線に繋がります。

みなさまの家づくりのヒントになれましたら幸いです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。


完成見学会のお知らせ

開催日:6月15日(土)~ 16日(日)

時間:10:00~17:00(16:00最終受付)

場所:福島県東白川郡棚倉町

※完全予約制となります

ご予約はホームページ内ご予約フォーム または フリーダイヤル0120-358-336 までご連絡ください。

お施主様のご厚意による2日間限りの貴重な開催となります。

この機会にぜひご来場ください。ご来場心よりお待ちしております。