©speaks-test.
点と点

先日、ようやく当選したサザンオールスターズのコンサートに行ってまいりました。
小学生の頃から聴いております。桑田さんの歌はそれはそれは最高でございました。
もうじき69歳とは思えぬパワフルなライブに、自分もガンバラナケレバと意を新たにして戻ってまいりました。
さて、サザンの数々のメロディとともに、私はこの業界に入る前に美容業界に足を踏み入れ、それから会計事務所にお世話になり、会社設立等を担当しておりました。不思議とこの業界に入ってからも会社や展示場の立ち上げが多く、展示場建築は約20件近く携わりました。今もご商売をスタートされる方や、店舗を新規オープンしたい方などのご相談を建築を通じてお話をいただいており、中でも美容関係の店舗の依頼は多く、なんと自分の息子も美容師で独立し美容室の経営をしております。
スティーブ・ジョブズの名言「点と点」ではないですが、本当に自分の今までの経験に無駄というものはなく、必ず自分の人生の中で繋がってくるのだなと、この歳になって改めて実感しております。
この業界も30年ほどになりますが、当初は現場で職人さんに会うと、くわえタバコで作業をしている人、常に文句を言っている人、人のせいにばかりしている人、できるだけ面倒なことは避ける人、常に愚痴、悪口、文句を言いながら仕事をし、お金をもらう時は手を出してもらうという、単純にカッコ悪い仕事をしている方が多くおりました。そんな方でも自分の子供には「お金をもらったら『ありがとう』と言うんだよ」と教えていると思います。もちろん最近はそんな方にはお会いしなくなってきましたが、当初はびっくりするほど多かった事を思い出しました。今はありがたい事に弊社の職人さんは、非常に真摯にプライドを持って仕事に取り組んでいただいております。
私たちの社名のスピークス(話す、言葉)も話した言葉が必ず自分に倍になって返ってくる。
この世は単純でシンプルな構造なので、「いい言葉」「ダメな言葉」を言ったら必ず倍になって、自分に返ってくる。「お金が欲しい、欲しい」と言えば、お金が欲しくなる現象が必ず目の前に起こるという戒めの意味もあります。言葉を大切に、いい言葉が紡がれる「家」を提供したいとの思いから名づけております。

私たちの最大の目的はお客様に「喜ばれる」事です。
大きな目標や目的も大切ですが、目の前の仕事、目の前の人に「喜ばれる」それが最も大切な事です。
そして次の「頼まれごと」をいただく。それに全力で「喜ばれる」仕事をする。
そしてさらに「頼まれやすい人」を全力で目指す。
その繰り返しで私たちの歩んでいる人生は「点と点」が繋がってくるのだろうと思います。
今後もさらに「喜ばれる」いい家づくりを目指してまいります。
スタッフ一同よろしくお願いいたします。
スピークス 株式会社
代表取締役 吉田 博文