今回はお祭り男の穂積がブログを担当いたします。

お祭り男と言われたことも、言ったこともありませんが💦(^-^;

さて、先日はお日柄も良く地鎮祭を執り行いました!

朝までの土砂降りが嘘のように、地鎮祭前には雨がぴたりと止んで、神々しい始まりでした


今回の土地は元々農地だったところを転用して建築します。


建て替えの方、宅地を購入して新築する方、農地を転用して新築する方、様々なお客様がいらっしゃいますが、

地鎮祭は家を建てる前に土地の神様に「工事の安全」と「家の繁栄」を祈る儀式ですので、いつも身が引き締まる思いで参加させて頂いております。


農地と言えば、私は今年、自宅に庭の一部で家庭菜園デビューをしました!

春に夏野菜を植えたのですが、ブログで報告するのを忘れておりました。。。

レタス、ナス、ピーマン、パプリカ、ネギ、ニラ、トマト、大葉、枝豆、ホウレンソウ、うまく育つかもわからなかったので、とにかく色々植えました!

初めてにしては、まあまあの収穫でした(^^♪

それぞれ収穫する時期がバラバラでしたので、収穫祭どころか、収穫した野菜の写真も撮り忘れました💦

つい先日、畑を一旦リセットしたので、秋植え野菜を何にするか選定中です🥬

見よう見まねでも何とかなるもんです!

ありがとうyoutube⭐


そして、9月20日(土)・21日(日)は完成見学会を開催いたします🏠

場所:郡山市御前南

今、家を建てたい方の要望が多く詰まったお家になっています。

是非この機会にご覧ください!