©speaks-test.
風物詩
本日のブログ担当は、お盆で体が鈍りきっている大内です (××)💦
今回は、金曜スピークスブログ二週連続ジブリでお送りします🌸
皆さんはジブリの作品といえば何を思い浮かべますか?
私は王道の千と千尋の神隠しを思い浮かべてしまいます….笑
そんな私も福島県立美術館で開催されている、『金曜ロードショーとジブリ展』に行ってきました🚙


この日は本当に暑くて、汗だくになりながらの入場でしたが、一歩中に入ると、その暑ささえ忘れてしまうようなジブリの世界観が広がっていて、「やっぱり夏こそジブリを感じたい」と改めて強く思いました☺✨
ジブリの歴史に触れ、自分がポニョになったことでジブリをあまり見たことない私でもジブリ博士になった気分を味わえる素敵な展示会でした✨
また夏の風物詩、仙台の秋保大滝にも行ってきました!



滝までの道のりは夏とは思えないほど涼しく、迫力満点の音と見た目につい川に入って遊んでしまいました🍃
普段と違う景色に囲まれると、心も体もリラックスしますね。
8月30日(土)・31日(日)
✨構造見学会を開催いたします。🌷
施工品質や職人の技術を自分の目で確かめられ、家づくりへの理解が深まり、
完成見学会では得られない「中身」の安心感を得られる貴重な機会です。
聞くのと実際見るのとでは全く違うことをぜひこの機会に体感してみてください。
Speaks


構造見学会開催【郡山市安積】 | Speaks
構造見学会に参加するメリット 1. 実物の仕上がりや施工方法を確認できる 写真や動画でも建物の構造はある程度チェックできますが、実物で確認できるのは大きなメリットで…