©speaks-test.
畳
これからお家を建てようとお考えの方、和室はつくりますか?
つくらないお家も増えていますが、今の畳はすごく進化しています。
皆様のお家づくりの少し参考になればと思います。
畳というと、昔ながらのい草の畳を思い浮かべる方も多いと思います。
い草は香りが良く、新品の畳の香りは好む方も多いと思います。
また、素足で踏んだ時の感覚も柔らかく、そのまま昼寝が出来たり、お子様の遊ぶスペースとして最適です。
その反面、弱点もあります。
湿気に弱かったり、日焼けに弱かったり…
そんな弱点を克服した畳をおすすめしています。
「和紙畳」です。
和紙畳は、その名の通り和紙で出来た畳です。
その和紙畳の強みを少しご紹介します。
耐久性
和紙をこより状にして、樹脂コーティングします。
そのパイプ状になった和紙を交互に編み込み畳おもてにしていきます。
ポイントは樹脂コーティング。
2回の樹脂コーティングにより、耐光性、撥水性に優れます。
色褪せにくく、飲み物などをこぼしても、撥水するのですぐ拭き取ればシミになりません。
特に耐光性は素晴らしく、私達のモデルハウスも和室があるのですが、日光の当たる場所でもほぼ変色がありません。
メンテナンスせず、美しい状態が保てるのは嬉しいですね。
衛生的
い草の弱点の一つの衛生面。
湿気に弱く、条件が悪いとカビの原因になります。
また、カビを餌とするダニの増殖の繋がったりします。
和紙畳は和紙+樹脂コーティングにより、カビが発生しにくく、ダニの増殖も抑えられます。
抗菌防臭加工も施しているので、細菌の増殖も抑制し、清潔さをキープします。
カラーバリエーション
畳というと若草色のイメージが強いですが、今は様々なカラーバリエーションがあります。
お部屋のスタイルに合わせてカラーが選べるのは嬉しいですね。
さらにこんな感じの色まで用意されています。
選択肢が広がって、選ぶのが楽しくなりそうです。
いかがでしょうか。今は畳のバリエーションも増えて、様々な和室の形が出来ています。
広さも、4畳半や6畳などの広さは取らず、畳スペースとしてご希望するお客様も増えています。
2畳や3畳の畳スペースも使い勝手が良く、すごく素敵に仕上がります。
是非お家づくりを考える際に、和室をご検討ください。
見学会のお知らせ
6月15日(土)・16日(日)に完成見学会を行います。
場所は福島県東白川郡棚倉町で、大変素敵なお家です。
最近は郡山市での開催が多かった為、多くの反響をいただいております。
是非この機会に見学会へお越しください。
ご予約はこちらからお願いします。